ブログ
\お口の美と健康情報/TikTokとYouTubeで毎週配信中です! 今回のテーマは、保険診療を行っていない理由について ▶質問をいただきましたのでお答えします。 保険診療の否定、という訳ではなく、理…
続きを読む\お口の美と健康情報/TikTokとYouTubeで毎週配信中です! 今回のテーマは、“口臭ケア用品”の効果 結論!効果がない、、、とは断言できませんが、口臭の原因を物理的に除去するのが一番です。 👇…
続きを読む今回のテーマは、ネット情報…「女性の方が口臭がきつい」は本当? 👇ポイント解説・口臭の原因のほとんどは歯周病・女性の方が歯周病の罹患率が高いというデータあり・そのため「女性の方が口臭がきつい」と関連付…
続きを読む\お口の美と健康情報/TikTokとYouTubeで毎週配信中です! 今回のテーマは、「舌苔(ぜったい)のケア」 👇ポイント解説▶舌苔は、菌の死骸の集まりのようなもの▶ホームケアのポイント・歯ブラシ、…
続きを読む私たちの歯科医院では、お忙しい皆様のために、時間がかかりがちな歯科治療を短時間で、世界標準の高いクオリティで提供する短期集中治療プログラムを新たにスタートいたします。 対象者 • 多忙なビジネスマンや…
続きを読む\お口の美と健康情報/TikTokとYouTubeで毎週配信中です! 今回のテーマは、「入れ歯安定剤の長期使用」 👇ポイント解説・入れ歯安定剤は、一時的な手段としては非常に有効なアイテムの1つ。・自己…
続きを読む\一生健康でキレイな歯を残すために役立つ情報/TikTokとYouTubeで毎週配信中です! 今回のテーマは、「歯周病の遺伝」・どういう部分が遺伝するのか・先天的(遺伝的)要素が良い方の注意点・後天的…
続きを読む今回のテーマは、「食事後すぐに歯を磨いても大丈夫なのか?」という疑問についてお答えします! 最近、テレビで「食事直後の歯磨きは歯に悪い」という話を耳にして、心配されている方が多いようですね。実は、この…
続きを読む先日、当院は開院7周年を記念して、患者様をご招待した特別な食事会を開催いたしました。この食事会は、美味しい熟成肉と絶品のワインをご用意し、楽しい時間を過ごしました。 食事会では、院長をはじめスタッフも…
続きを読む皆さん、こんにちは!院長の秋本です。 先日、9月30日から10月1日までパシフィコ横浜で開催された国際歯科大会に出席してきました。この大会は、4年に一度日本で開催される日本最大の歯科関連のシンポジウム…
続きを読む